3月1日木曽町の御嶽山ビジターセンターの関係者の皆様と交流会をしました!2月27日(月)に木曽町の御嶽山ビジターセンターの関係者の皆様がチバニアンを訪問され、チバニアンガイドと交流会を行いました。チバニアンは「白尾(びゃくび)火山灰層」がGSSPに認定され、地球史に名前を刻みましたが、その火山灰は77万年前の木曾の御嶽山の古い山体が大爆発し、偏西風に運ばれてはるばる千葉に積もったものです。いわば「チバニアンの親戚」のような間柄です。御嶽山にも「火山マイスター」というガイドの方がいらっしゃるそうです。これからも交流を深め、お互いに研鑽していきたいです!
2月27日(月)に木曽町の御嶽山ビジターセンターの関係者の皆様がチバニアンを訪問され、チバニアンガイドと交流会を行いました。チバニアンは「白尾(びゃくび)火山灰層」がGSSPに認定され、地球史に名前を刻みましたが、その火山灰は77万年前の木曾の御嶽山の古い山体が大爆発し、偏西風に運ばれてはるばる千葉に積もったものです。いわば「チバニアンの親戚」のような間柄です。御嶽山にも「火山マイスター」というガイドの方がいらっしゃるそうです。これからも交流を深め、お互いに研鑽していきたいです!
3月1日より午前中の定時ガイド再開します!2月1日より川岸の凍結の関係で休止させていただいておりました午前11時からの定時ガイドですが3月1日から再開させていただきます。 定時ガイドは午前11時~と午後1時半~の2回開催しておりますので、是非ご都合を合わせてご参加ください。